2011年3月28日月曜日

エコバッグ収穫祭!

こんばんは、夜の震災対策室から、新村、大黒、清水です。

垣見さんの投稿を期待されていた方、スミマセン(笑)。


今日は、震災対策でヘトヘトなところ、嬉しいニュースが舞い込んできました。

なんと、大切に大切に育てたエコバッグの木に、色とりどりの実がなりました!!!





震災前に学友会が募集していた「福大行政のロゴマーク」の入ったエコバッグです(趣旨はhttp://www.ads.fukushima-u.ac.jp/topic/20110106を参照)。震災に負けず、大きな大きな実をつけてくれました!学友会の皆さん、おめでとう!

ちなみに、ログマークをアップすると、こんな感じです。
手と手を取り合い、ハートを持って前に進もうとしている姿は、まさに今の時代にふさわしいAction Together !
すばらしいロゴですね!




夜中の震災対策室メンバーが選んだエコバッグは、こんな感じです。一緒に行かない(=Action Together)?



気分を害された方がいたらスミマセン…。

それでは、息抜きを終えて残務に戻ります!!


4 件のコメント:

  1. とってもとっても行社らしさを感じるブログでいいですよね!(b^ー°)
    エコバックを笑顔で持つ三人はまさに夜中の通販番組ですね(笑)
    勇気づけられます!

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。
     「夜中の通販番組」に勇気づけられました?
     みなさんが、「行政らしい」「行社らしい」、といってくれるのがうれしいです。
     「らしい」活動をこれまで続けてきましたからね?
     震災対応も、「行政らしく」ありたいと思って、毎日がんばっています。
     みなさんも、ぜひ、Action Together(笑)!
     だ

    返信削除
  3. 昨年度新村先生の公開授業を受けた者です。郡山の地から、先生方、学生さん、事務の方、その他福島大学関係者の方はご無事だっただろうか、と案じておりました。全員の安否確認がとれたとのこと、本当に良かったです!復旧に向け、大変なことと思いますが、皆様、お身体を大切に!また公開授業が開講される日を楽しみにしております。

    返信削除
  4. にいむらです。
    コメントありがとうございました。
    3.11のあのとき、じつは和歌山に出張しておりました。新幹線が止まったことで、大阪・東京に2日間足止めされましたが、13日夜遅く、4人の同僚と清水さんのプリウスで帰福しました。それからは、ずっと休み無しで、学類震災対策室で学生や教員の安否確認作業・連絡網作り・帰省支援等の検討などをやっていました。
    少しまとまりがついて、ややホッとしてエコバッグの「通販番組」などにうつつを抜かしていたら、あの底抜けに楽天的な学長声明を受けて5月9日入学式が決まり、今度は、帰福学生の安全確保策の検討です。
    震災だけでも非日常的なのに、加えて原発問題です。この騒動は、いつになったら収束するのでしょうか・・・?  ぼくも、学長のようになりたいなぁ(学長になりたいのでは、決してありませんよ)。
    というわけで、公開講座も、早くても5月下旬にずれ込むことになりそうですが、確定次第(確定するのだろうか?)HP等でお知らせします。しばし、お待ちを。

    返信削除